スティーヴン・スピルバーグに関する考察をフィルマガに寄稿しました

スティーヴン・スピルバーグは何故、キング・オブ・ハリウッドとなったのか?」という考察記事をフィルマガに寄稿しました。

ハリウッドには、ある伝説的な逸話がある。

ある17歳の映画好きな少年が、ユニバーサル・スタジオの見学ツアーに参加。彼は好奇心のあまり、休憩中トイレに隠れてツアーバスが去るのを待ち、一人悠々とスタジオ見学。やがて関係者に見つかり怒られると思いきや、その突飛な行動を面白がってくれて通行証を発行してもらう。少年はスタッフのように出入りしているうちに人脈を築き上げ、しまいにはスタジオに顔パスで入れるようになった、というのだ!

その少年の名前は、スティーヴン・スピルバーグという。

この話が本当かどうかは定かではない。しかし、この茶目っ気のあるエピソードは、レオナルド・ディカプリオが天才詐欺師を演じた『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』をどこか思わせる。

さらにスピルバーグは、ユニバーサルの空き部屋を勝手に自分のオフィスにして居候を始め、人脈をさらに広げることに成功。資金を調達して『アンブリン』という26分間の短編映画を製作し(彼が1982年に設立した映画製作会社アンブリン・エンターテインメント社は、この作品名が由来となっている)、その演出手腕が認められてユニバーサルと7年間の契約を締結!

完全なる“よそ者“が見知らぬ場所に突如現れ、次第にコミュニティを形成していくというストーリーは、トム・ハンクス演じる外国人がジョン・F・ケネディ空港に取り残されて、少しづつ仲間を増やしていく『ターミナル』を彷彿とさせる。

映画のようなサクセス・ストーリーを実現させ、ハリウッドの頂点に登り詰めた男、スティーヴン・スピルバーグ。【フィルムメーカー列伝 第十二回】は、今なお映画界の最前線で活躍する“キング・オブ・ハリウッド”について考察していきましょう。

ぜひご一読ください!

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー