竹島ルイの独断と偏見による2005年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『ビフォア・サンセット』(リチャード・リンクレイター)
- 『メゾン・ド・ヒミコ』(犬童一心)
- 『宇宙戦争』(スティーヴン・スピルバーグ)
- 『リンダ リンダ リンダ』(山下敦弘)
- 『ミリオンダラー・ベイビー』(クリント・イーストウッド)
- 『エターナル・サンシャイン』(ミシェル・ゴンドリー)
- 『アワーミュージック』(ジャン・リュック・ゴダール)
- 『TAKESHIS’』(北野武)
- 『運命じゃない人』(内田けんじ)
- 『キング・コング』(ピーター・ジャクソン)
- 『バットマン ビギンズ』(クリストファー・ノーラン)
- 『バタフライ・エフェクト』(エリック・ブレス)
- 『シン・シティ』(ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー)
- 『コーヒー&シガレッツ』(ジム・ジャームッシュ)
- 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(ジョージ・ルーカス)
- 『ボーン・スプレマシー』(ポール・グリーングラス)
- 『女は男の未来だ』(ホン・サンス)
- 『サマータイムマシン・ブルース』(本広克行)
- 『ヨコハマメリー』(中村高寛)
- 『ALWAYS 三丁目の夕日』(山崎貴)
- 『さよならみどりちゃん』(古厩智之)
- 『クローサー』(マイク・ニコルズ)
- 『姑獲鳥の夏』(実相寺昭雄)
- 『ローレライ』(樋口真嗣)
- 『イン・ハー・シューズ』(カーティス・ハンソン)
- 『アイランド』(マイケル・ベイ)
- 『乱歩地獄』(竹内スグル、実相寺昭雄、佐藤寿保、カネコアツシ)
- 『オーシャンズ12』(スティーブン・ソダーバーグ)
- 『エリザベスタウン』(キャメロン・クロウ)
- 『アラキメンタリ』(トラヴィス・クローゼ)
- 『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』(水島精二)
- 『クライシス・オブ・アメリカ』(ジョナサン・デミ)
- 『真夜中の弥次さん喜多さん』(宮藤官九郎)
- 『レイクサイド マーダーケース』(青山真治)
- 『Mr.&Mrs. スミス』(ダグ・リーマン)
- 『コンスタンティン』(フランシス・ローレンス)
- 『ソウ2』(ダーレン・リン・バウズマン)
- 『ダーク・ウォーター』(ウォルター・サレス)
- 『亡国のイージス』(阪本順治)
- 『ウィンブルドン』(リチャード・ロンクレイン)
- 『私の頭の中の消しゴム』(イ・ジェハン)
- 『交渉人 真下正義』(本広克行)
- 『タッチ』(犬童一心)
- 『ライフ・アクアティック』(ウェス・アンダーソン)
- 『ザ・インタープリター』(シドニー・ポラック)
- 『容疑者 室井慎次』(君塚良一)
- 『ザ・リング2』(中田秀夫)
- 『オペレッタ狸御殿』(鈴木清順)
- 『東京タワー』(源孝志)
- 『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』(ビーバン・キドロン)
- 『戦国自衛隊1549』(手塚昌明)
- 『奥さまは魔女』(ノーラ・エフロン)
OTHER RANKINGS
キネマ旬報(外国映画)
- 1.
- 『ミリオンダラー・ベイビー』(クリント・イーストウッド)
- 2.
- 『エレニの旅』(テオ・アンゲロプロス)
- 3.
- 『亀も空を飛ぶ』(バフマン・ゴバディ)
- 4.
- 『ある子供』(ダルデンヌ兄弟)
- 5.
- 『海を飛ぶ夢』(アレハンドロ・アメナーバル)
- 6.
- 『大統領の理髪師』(イム・チャンサン)
- 7.
- 『ウィスキー』(フアン・パブロ・レベージャ)
- 8.
- 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(ジョージ・ルーカス)
- 9.
- 『キング・コング』(ピーター・ジャクソン)
- 10.
- 『ヒトラー~最期の12日間~』(オリバー・ヒルシュビーゲル)
キネマ旬報』(日本映画)
- 1.
- 『パッチギ!』(井筒和幸)
- 2.
- 『ALWAYS 三丁目の夕日』(山崎貴)
- 3.
- 『いつか読書する日』(緒方明)
- 4.
- 『メゾン・ド・ヒミコ』(犬童一心)
- 5.
- 『運命じゃない人』(内田けんじ)
- 6.
- 『リンダ リンダ リンダ』(山下敦弘)
- 7.
- 『カナリア』(塩田明彦)
- 8.
- 『男たちの大和/YAMATO』(佐藤純彌)
- 9.
- 『空中庭園』(豊田利晃)
- 10.
- 『ゲルマニウムの夜』(大森立嗣)
映画秘宝
- 1.
- 『キング・コング』(ピーター・ジャクソン)
- 2.
- 『宇宙戦争』(スティーヴン・スピルバーグ)
- 3.
- 『ランド・オブ・ザ・デッド』(ジョージ・A・ロメロ)
- 4.
- 『デビルズ・リジェクト~マーダー・ライド・ショー2~』(ロブ・ゾンビ)
- 5.
- 『トム・ヤム・クン!』(プラッチャヤー・ピンゲーオ)
- 6.
- 『チャーリーとチョコレート工場』(ティム・バートン)
- 7.
- 『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』(ジョージ・ルーカス)
- 8.
- 『シン・シティ』(ロバート・ロドリゲス、フランク・ミラー)
- 9.
- 『ライフ・アクアティック』(ウェス・アンダーソン)
- 10.
- 『チーム★アメリカ/ワールドポリス』(トレイ・パーカー)
- 10.
- 『パッチギ!』(井筒和幸)
カイエ・デュ・シネマ
- 1.
- 『ラストデイズ』(ガス・ヴァン・サント)
- 2.
- 『ヒストリー・オブ・バイオレンス』(デヴィッド・クローネンバーグ)
- 2.
- 『恋人たちの失われた革命』(フィリップ・ガレル)
- 4.
- 『1/3 of the Eyes』(Olivier Zabat)
- 4.
- 『百年恋歌』(ホウ・シャオシェン)
- 4.
- 『世界』(ジャ・ジャンクー)
- 4.
- 『若き警官』(グザヴィエ・ボーヴォワ)
- 8.
- 『一緒にいて』(エリック・クー)
- 8.
- 『グリズリーマン』(ヴェルナー・ヘルツォーク)
- 8.
- 『シン・シティ』(フランク・ミラー、ロバート・ロドリゲス)
- 8.
- 『映画館の恋』(ホン・サンス)
AWARDS
第78回アカデミー賞
- 作品賞
- 『クラッシュ』(ポール・ハギス)
- 監督賞
- アン・リー『ブロークバック・マウンテン』
- 主演男優賞
- フィリップ・シーモア・ホフマン『カポーティ』
- 主演女優賞
- リース・ウィザースプーン『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』
- 助演男優賞
- ジョージ・クルーニー『シリアナ』
- 助演女優賞
- レイチェル・ワイズ『ナイロビの蜂』
- 脚本賞
- ポール・ハギス、ボビー・モレスコ『クラッシュ』
- 脚色賞
- ラリー・マクマートリー、ダイアナ・オサナ『ブロークバック・マウンテン』
第55回ベルリン国際映画祭
- 金熊賞
- 『U-Carmen eKhayelitsha』(マーク・ドーンフォードメイ)
- グランプリ
- 『孔雀 我が家の風景』(グー・チャンウェイ)
- 監督賞
- マルク・ローテムント (『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』)
- 男優賞
- ルー・テイラー・プッチ (『サムサッカー』)
- 女優賞
- ユリア・イェンチ (『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』)
第58回カンヌ国際映画祭
- パルムドール
- 『ある子供』(ダルデンヌ兄弟)
- グランプリ
- 『ブロークン・フラワーズ』(ジム・ジャームッシュ)
- 審査員賞
- 『青红』(ワン・シャオシュアイ)
- ある視点賞
- 『ラザレスク氏の死』(クリスティ・プイウ)
- 監督賞
- ミヒャエル・ハネケ(『隠された記憶』)
- 男優賞
- トミー・リー・ジョーンズ(『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』)
- 女優賞
- ハンナ・ラズロ(『フリー・ゾーン 〜明日が見える場所〜』)
- 脚本賞
- ギレルモ・アリアガ(『メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬』)
- カメラドール
- ミランダ・ジュライ(『君とボクの虹色の世界』)
Vimukthi Jayasundara(『Sdlanga Enu Pinisa』)
第62回ヴェネチア国際映画祭
- 金獅子賞
- 『ブロークバック・マウンテン』(アン・リー)
- 審査員特別賞
- 『マリー 〜もうひとりのマリア〜』(アベル・フェラーラ)
- 監督賞
- フィリップ・ガレル(『恋人たちの失われた革命』)
- 男優賞
- デヴィッド・ストラザーン(『グッドナイト&グッドラック』)
- 女優賞
- ジョヴァンナ・メッツォジョルノ(『心の中の獣』)
- 脚本賞
- ジョージ・クルーニー、グラント・ヘスログ(『グッドナイト&グッドラック』)
- 撮影賞
- ウィリアム・ルプシャンスキー(『恋人たちの失われた革命』)
年度別映画ランキング
- 2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年、1949年、1948年、1947年、1946年、1945年、1944年、1943年、1942年、1941年、1940年、1939年、1938年、1937年、1936年、1935年、1934年、1933年、1932年、1931年、1930年、1929年、1928年、1927年、1926年、1925年、1924年、1923年、1922年、1921年、1920年
最近のコメント