竹島ルイの独断と偏見による1978年 アルバムランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『はらいそ』細野晴臣
- 『Yellow Magic Orchestra』Yellow Magic Orchestra
- 『Affinity』Bill Evans
- 『Thousand Knives』坂本龍一
- 『流線形’80』松任谷由実
- 『Superman』John Williams
- 『Ambient 1/Music For Airports』Brian Eno
- 『Magic Monkey(西遊記)』ゴダイゴ
- 『コチンの月』細野晴臣
- 『熱い胸さわぎ』サザンオールスターズ
- 『More Songs About Buildings And Food』Talking Heads
- 『My Song』Keith Jarrett
- 『The Man-Machine』Kraftwerk
- 『Terje Rypdal / Miroslav Vitous / Jack DeJohnette』Terje Rypdal
- 『Sunlight』Herbie Hancock
- 『Mignonne』大貫妙子
- 『Here My Dear』Marvin Gaye
- 『GO AHEAD!』山下達郎
- 『Something Borrowed, Something Blue』Tommy Flanagan
- 『Q: Are We Not Men? A: We Are Devo! 』Devo
- 『紅雀』松任谷由実
- 『Adventure』Television
- 『Outlandos D’Amour』The Police
- 『52nd Street』Billy Joel
- 『TOTO』TOTO
- 『So Full of Love』O’Jays
サザンの記念すべき1stアルバム。いつ聴いても「女呼んでブギ」ってやばい曲だな。
ノルウェーのジャズ・ギタリスト、テリエ・リプダルのリーダー作。どんどん前に突っ込んでいくようなジャック・ディジョネットのドラミングに、インプロっぽいギターワークが幻想的に融合。
AWARDS
グラミー賞
- 最優秀レコード賞
- 『Hotel California』 Eagles
- 最優秀アルバム賞
- 『Rumours』 Fleetwood Mac
- 最優秀楽曲賞
- 『Evergreen (Love Theme from A Star Is Born)』 Barbra Streisand
- 『You Light Up My Life』 Debby Boone
- 最優秀新人賞
- Debby Boone
年度別アルバムランキング
- 2025年、2024年、2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年
最近のコメント