1998年 アルバムランキング

竹島ルイの独断と偏見による1998年 アルバムランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
  1. 『Music Has The Right To Children』(Boards Of Canada)
  2. 深淵でエモーショナルな音の混紡が、世界のこちら側とあちら側をゆっくり行き交うような感覚を覚えさせる、独特のアンビエンス。いつ何時でもトリップできる、レトロフューチャーなエレクトロニカ。

  3. 『Around the House』(Herbert)
  4. 『Music For Living Sound』(ヤン富田)
  5. 『Camoufleur』(Gastr Del Sol)
  6. 『Ray Of Light』(Madonna)
  7. 『今年の夏はモア・ベター』(森高千里)
  8. 『Mezzanine』(Massive Attack)
  9. 『Cozy』(山下達郎)
  10. 『プレイボーイ・プレイガール』(Pizzicato Five)
  11. created by Rinker
    コロムビアミュージックエンタテインメント
  12. 『Electro-Shock Blues』(Eels)
  13. 『Cold And Bouncy』(High Llamas)
  14. 『Fantasma』(Cornelius)
  15. 『The Sound Of ’70s』(砂原良徳)
  16. 『The Miseducation Of Lauryn Hill』(Lauryn Hill)
  17. 『Punch the Monkey!』(V.A.)
  18. created by Rinker
    コロムビアミュージックエンタテインメント
  19. 『Mother Father Brother Sister』(Misia)
  20. 『Evil And Flowers』(Bonnie Pink)
  21. 『BTTB』(坂本龍一)
  22. 『NEW ADVENTURE』(My Little Lover)
  23. 『You’ve Come a Long Way, Baby』(Fatboy Slim)
  24. 『Sound Museum』(Tei Towa)
  25. 『New Rock』(Buffalo Daughter)
  26. 『さくら』(サザンオールスターズ)
  27. 『股旅』(奥田民生)
  28. 『ペーパー・ドライヴァーズ・ミュージック』(キリンジ)
  29. 『旅路ニ季節ガ燃エ落チル』(eastern youth)
  30. 『Let It Come Down』(James Iha)
  31. 『5』(Lenny Kravitz)
  32. 『UNREST』(レイ・ハラカミ)
  33. 『スリーアウトチェンジ』(SUPERCAR)
  34. 『フェイクファー』(スピッツ)
  35. 『Donde Estan Los Ladrones』(Shakira)
  36. 『Pilgrim』(Eric Clapton)

OTHER RANKINGS

Pitchforkが選ぶ、1998年の年間ベスト・アルバム50選
1.
『Aquemini』(OutKast )
2.
『The Miseducation of Lauryn Hill』(Lauryn Hill)
3.
『XO』(Elliott Smith)
4.
『In the Aeroplane Over the Sea』(Neutral Milk Hotel)
5.
『Music Has the Right to Children』(Boards of Canada)
6.
『Moon Pix』(Cat Power)
7.
『Mezzanine』(Massive Attack)
8.
『Moon Safari』(Air)
9.
『Super Ae』(Boredoms)
10.
『Is This Desire?』(PJ Harvey)
11.
『The Boy With the Arab Strap』(Belle and Sebastian)
12.
『American Water』(Silver Jews)
13.
『Mos Def & Talib Kweli Are Black Star』(Black Star)
14.
『Mutations』(Beck)
15.
『This Is Hardcore』(Pulp)
16.
『Moment of Truth』(Gang Starr)
17.
『Car Wheels on a Gravel Road』(Lucinda Williams)
18.
『TNT』(Tortoise)
19.
『Ray of Light』(Madonna)
20.
『Hello Nasty』(Beastie Boys)
21.
『Mark Hollis』(Mark Hollis)
22.
『XLP5』(Autechre)
23.
『Good Morning Spider』(Sparklehorse)
24.
『End Hits』(Fugazi)
25.
『Celebrity Skin』(Hole)
26.
『Capital Punishment』(Big Pun)
27.
『Deserter’s Songs』(Mercury Rev)
28.
『A Thousand Leaves』(Sonic Youth)
29.
『Accelerator』(Royal Trux)
30.
『The Shape of Punk to Come (A Chimerical Bombination in 12 Bursts)』(Refused)
31.
『400 Degreez』(Juvenile)
32.
『How It Feels to Be Something On』(Sunny Day Real Estate)
33.
『It’s Dark and Hell Is Hot』(DMX)
34.
『Consumed』(Plastikman)
35.
『Vol. 2… Hard Knock Life』(JAY-Z)
36.
『A Series of Sneaks』(Spoon)
37.
『Something About Airplanes』(Death Cab for Cutie)
38.
『Camoufleur』(Gastr Del Sol)
39.
『The Love Movement』(A Tribe Called Quest)
40.
『Adore』(The Smashing Pumpkins)
41.
『Sketches for My Sweetheart the Drunk』(Jeff Buckley)
42.
『Glam』(Mouse on Mars)
43.
『Embrya』(Maxwell)
44.
『First Floor』(Theo Parrish)
45.
『Königsforst』(GAS)
46.
『In an Expression of the Inexpressible』(Blonde Redhead)
47.
『Letting Off the Happiness』(Bright Eyes)
48.
『Bobby Digital in Stereo』(RZA)
49.
『Depths』(Windy & Carl)
50.
『The Dude』(Devin the Dude)

AWARDS

グラミー賞
最優秀レコード賞
『Sunny Came Home』(Shawn Colvin)
最優秀アルバム賞
『Time Out of Mind』(Bob Dylan)
最優秀楽曲賞
『Sunny Came Home』(Shawn Colvin)
最優秀新人賞
Paula Cole

    アーカイブ

    メタ情報

    最近の投稿

    最近のコメント

    カテゴリー