- 『Forfolks』(Jeff Parker)
- 『A Beautiful Revolution (Pt 2)』(Common)
- 『PEPE』(EVISBEATS、Nagipan)
- 『Fatigue』(L’Rain)
- 『Happier Than Ever』(Billie Eilish)
- 『Collapsed in Sunbeams』(Arlo Parks)
- 『I Want The Door To Open』(Lala Lala)
- 『Home Video』(Lucy Dacus)
- 『Mother』(Cleo Sol)
- 『More Energy Fields, Current』(Carlos Niño、Carlos Niño & Friends)
- 『Oh Man』(Scott Orr)
- 『Local Valley』(Jose Gonzalez)
- 『Nine』(Sault)
- 『Menneskekollektivet』(Lost Girls)
- 『Strange, true beauty』(Kim Oki)
- 『Under the Lilac Sky』(Arushi Jain)
- 『C’mon C’mon』(Bryce Dessner、Aaron Dessner)
- 『Promises』(Floating Points, Pharoah Sanders & The London Symphony Orchestra)
- 『Towako’s Diary – from “大豆田とわ子と三人の元夫”』(坂東祐大)
- 『Mainstream』(Devonté Hynes)
- 『I Know I’m Funny haha』(Faye Webster)
- 『DRONES』(Terrace Martin)
- 『Valentine』(Snail Mail)
- 『ms』(鈴木真海子)
- 『Small Things』(Nick Hakim)
- 『Mwili』(Faraji Heritage Experiment)
- 『Impermanence/Disintegration』(Bryce Dessner、Australian String Quartet、Sydney Dance Company)
- 『Signs』(Derek Simpson)
- 『Ways To Get Out』(Far Caspian)
- 『Exiles』(Max Richter)
- 『Introspection Reimagined』(UMI)
- 『CODA』(V.A.)
- 『to hell with it』(PinkPantheress)
- 『Sometimes I Might Be Introvert』(Little Simz)
- 『Back of My Mind』(H.E.R.)
- 『Beat Theme』(Sweet William)
- 『写し鏡のソロピアノ』(Kan Sano)
- 『30』(Adele)
- 『Chemtrails Over The Country Club』(Lana Del Rey)
- 『Sensational』(Erika de Casier)
- 『心理』(折坂悠太)
- 『MOTION』(TRESOR)
- 『Mood Valiant』(Hiatus Kaiyote)
- 『When Smoke Rises』(Mustafa)
- 『Skipping Stones』(Afternoon Bike Ride)
- 『When Smoke Rises』(Mustafa)
- 『The Raw and the Cooked』(Jan Jelinek)
- 『Loving In Stereo』(Jungle)
- 『Concrete Feather』(Dean Hurley)
- 『Not Your Muse』(Celeste)
- 『Talk Memory』(BADBADNOTGOOD)
- 『CALL ME IF YOU GET LOST』(Tyler,The Creator)
- 『An Overview on Phenomenal Nature』(Cassandra Jenkins)
- 『Navy’s Reprise』(Navy Blue)
- 『Vince Staples』(Vince Staples)
- 『Little Oblivions』(Julien Baker)
- 『Her』(Arcade Fire、Owen Pallett)
- 『Flor』(Gretchen Parlato)
- 『Division』(Jenevieve)
- 『The Power of the Dog』(Jonny Greenwood)
- 『Quarantine Sessions』(Tom Misch)
- 『Sound Ancestors』(Madlib)
- 『Bring Backs』(Alfa Mist)
- 『Spencer』(Jonny Greenwood)
- 『Heaux Tales』(Jazmine Sullivan)
- 『Deciphering The Message』(Makaya McCraven)
- 『Skin』(Joy Crookes)
- 『NO MOON』(D.A.N.)
- 『Last And First Men』(Johann Johannsson)
- 『Arc アーク』(世武裕子)
- 『20,Stop it.』(KID FRESINO)
- 『Song of the Lark and Other Far Memories』(Angel Olsen)
- 『Kiss The Knowledge Knives』(SUKISHA)
- 『Sailing Soul(s)』(Jhené Aiko)
- 『If I Could Make It Go Quiet』(Girl In Red)
- 『Variations on a Melancholy Theme』(Brad Mehldau)
- 『Ladies In The City』(Night Tempo)
- 『A Plane Over Woods』(The Vernon Spring)
- 『seek』(showmore)
- 『Private Reasons』(Bruno Pernadas)
- 『レイジーサンデー』(Saucy Dog)
- 『HARAM!』(GoldLink)
- 『KIREINOKUNI ORIGINAL SCORE』(蓮沼執太)
- 『IMAGINE』(TENDRE)
- 『Japanese e-mails』(籾谷奈芳)
- 『Teatro d’ira – Vol. I』(Maneskin)
- 『SOUR』(Olivia Rodrigo)
- 『Drive My Car』(石橋英子)
- 『Archive Series Volume No. 5: Tallahassee Recordings』(Iron & Wine)
- 『Revenge Of The Dreamers III』(V.A.)
- 『たのしみ』(U-zhaan、環ROY、鎮座Dopeness)
- 『AAI』(Mouse On Mars)
- 『I Dream Of Christmas』(Norah Jones)
- 『HOME TOWN ~Cover Songs~』(土岐麻子)
- 『WINDORGAN』(Yogee New Waves)
- 『Planet Her』(Doja Cat)
- 『HYbr:ID I』(Alva Noto)
- 『Aphex Twin for Guitar』(Simon Farintosh)
- 『A Very Lonely Solstice』(Fleet Foxes)
- 『Be Right Back』(Jorja Smith)
- 『Cell』(Small Circle of Friends)
- 『New Long Leg』(Dry Cleaning)
- 『House Of Balloons』(The Weeknd)
- 『Montero』(Lil Nas X)
- 『Alone With My Faith』(Harry Connick Jr)
- 『Sketchy』(tUnE-yArDs)
- 『日記を燃やして』(橋本絵莉子)
- 『Blue Alibi』(Mica Levi)
- 『A Safe Place To Be』(Aquilo)
- 『発光帯』(ハナレグミ)
- 『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020』(坂本龍一)
- 『Certified Lover Boy』(Drake)
- 『Grower』(Awesome City Club)
- 『LP!』(JPEGMAFIA)
- 『赤星青星』(吉澤嘉代子)
- 『Cavalcade』(black midi)
- 『Twilight』(土岐麻子)
- 『crepuscular』(KIRINJI)
- 『好きなんだよ』(クレイジーケンバンド)
- 『An Evening With Silk Sonic』(Bruno Mars、Anderson.Paak)
- 『Tasty』(kiki vivi lily)
- 『Home』(Rhye)
- 『Punk』(Young Thug)
- 『Reckless』(Morgan Wade)
- 『縦横無尽』(宮本浩次)
- 『どうしたって伝えられないから』(aiko)
- 『Ignorance』(The Weather Station)
- 『夜にしがみついて、朝で溶かして』(クリープハイプ)
- 『Embers』(Friday Night Plans)
- 『Vice Versa』(Rauw Alejandro)
- 『2005』(dj newtown)
- 『天才の愛』(くるり)
- 『Daddy’s Home』(St. Vincent)
- 『Temporary Highs in the Violet Skies』(Snoh Aalegra)
- 『In The Heights』(V.A.)
- 『まるで世界』(KERA)
- 『ゴーストアルバム』(Tempalay)
- 『Jubilee』(Japanese Breakfast)
- 『THE MILLENNIUM PARADE』(millennium parade)
- 『THE BOOK2』(YOASOBI)
- 『I Love You』(フジファブリック)
- 『Seventeen Going Under』(Sam Fender)
- 『バイエル』(ドレスコーズ)
- 『If I Can’t Have Love, I Want Power』(Halsey)
- 『I Told You So』(Delvon Lamarr Organ Trio)
- 『広い世界 と せまい世界』(レイ・ハラカミ)
- 『WINK』(CHAI)
- 『Star Wars: Visions – AKAKIRI』(U-zhaan)
- 『THE BOOK』(YOASOBI)
- 『ジェニースター』(ジェニーハイ)
- 『cure』(SIRUP)
- 『和你蠻像的一隻』(13月終了)
- 『行列のできる方舟』(MONO NO AWARE)
- 『ハレンチ』(ちゃんみな)
- 『El Madrileño』(C.Tangana)
- 『STRESS FREE』(gb)
- 『caravan!』(豊崎愛生)
- 『Quiet Before』([.que])
トータスのギタリスト、ジェフ・パーカー8thアルバム。メランコリックな五弦の調べと、スティーブ・ライヒのようなミニマル・ミュージックの完璧な融合。それでいて、セロニアス・モンクのカバーをアコギ一本で奏でてしまうトラックもアリ。この催眠的サウンドは危険だ。
2021年の邦楽ではナンバーワンの名盤。オフビートなフロウが快感中枢刺激しまくり。景色がどんどん切り替わる色即是空な気持ちよさ(多分使い方間違ってる)!
一人の少女が抱える強烈なダークサイド、悲痛な叫びを驚異的なポップ・ライティング・センスで商業作品へと昇華して見せた前作よりも、「かつてないほどの幸せ」とタイトルに冠するほどにアッパーな印象が強いビリー・アイリッシュの2nd。メンヘラ&ゴスな世界観を塗り替えて、ワールドワイドの土俵で戦っていくことを高らかに告げている。
サラっとしたネオソウルのようでいて、どこかトリップホップのような引っかかりもあり、何よりも普通にメロディー・センスが卓越している。アーロ・パークス、これがデビュー・アルバムってマジか。2000年生まれの20歳ってマジか。世の中天才ばっかだな。
10周くらい聴いてようやくその滋味が体内に染み渡ってきた。でもこのアルバムを完全に味わい尽くすには、さらにあと50周くらい必要な気がする。アデル、ごめん。
NewJeansの楽曲提供で注目を集める存在となったエリカ・ド・カシエールの、〈4AD〉移籍後初アルバム。このエレクトロR&Bは中毒性高し。
南アフリカのライジング・スター、トレゾアの痛快アフロポップが存分に楽しめる一枚。ヒャッホー!
固体、生、沸騰、粉状、液体。あらゆるマテリアルの変容を拾い集めた、ヤン・イェリネックによる”観察的”サウンド・コラージュ。
杏里の『Last Night Whisper』をサンプリングしたことで話題を集めた、ジェネヴィーヴのデビュー・アルバム。ネオ・ソウルの文脈に乗っ取りながらも、特にM-7『Baby Powder』のベースラインやエレピの響きに、シティポップの影響がはっきりと刻印されている。
閉塞的で厳格なイギリス王室をバロック的な宮廷音楽、ダイアナの心理的葛藤を耳をつんざくようなアヴァンギャルド・ジャズで表現した戦略が、まず理知的。弦楽器の不協和音といえば『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』でも使われていた手法で、メシアンやペンデレツキに傾倒していたグリーンウッドらしいアプローチだけど、“崩れゆく音楽”と“決して崩れない音楽”を対比させることで、映画の主題と見事にリンクさせてる。
ジャズミン・サリヴァンの4thアルバム。主要メディアの年間ベストに軒並みランクインして、2021年を代表する一枚に。トラップのニュアンスを交えつつ、浮遊感あるオーガニック・ソウルが展開される。
ブルーノ・ペルナーダスって全く存じ上げなかったんですが、Twitterで知って聴いてみたら、僕好みのドリーミーなインディーポップだった。ちょっとステレオラブっぽいレトロなサウンドがええですね。
Mステのスーパーライブ2022で初めて『シンデレラボーイ』を聴いて、ストレートなロック・ナンバーとしての佇まいにわりと衝撃を受け、慌ててアルバムをチェック。GOING UNDER GROUNDにも似た叙情的なパワーポップ、そしてスリーピースバンドならではの剥き出しのローファイ・サウンドに、心がザワつく。良き。
ベルギーの作曲家クロード・ルドゥの生誕60年を記念して発売されたアルバムで、日本の文化にインスパイアを受けた作品集。彼のパートナーである籾谷奈芳がピアノを演奏。
ノラ・ジョーンズのキャリア初となるクリスマス・アルバム。彼女のエヴァーグリーンな歌声は、スタンダード・ナンバーとよく似合う。
OTHER RANKINGS
- 1.
- 『Sour』(Olivia Rodrigo)
- 2.
- 『30』(Adele)
- 3.
- 『Vice Versa』(Rauw Alejandro)
- 4.
- 『Call Me If You Get Lost』(Tyler, The Creator)
- 5.
- 『Home Video』(Lucy Dacus)
- 6.
- 『Montero』(Lil Nas X)
- 7.
- 『Heaux Tales』(Jazmine Sullivan)
- 8.
- 『Glow On』(Turnstile)
- 9.
- 『El Madrileño』(C.Tangana)
- 10.
- 『Jubilee』(Japanese Breakfast)
- 11.
- 『Whole Lotta Red』(Playboi Carti)
- 12.
- 『To Hell With It』(PinkPantheress)
- 13.
- 『Reckless』(Morgan Wade)
- 14.
- 『Hall of Fame』(Polo G)
- 15.
- 『Happier Than Ever』(Billie Eilish)
- 16.
- 『Hey What』(Low)
- 17.
- 『If Orange Was a Place』(Tems)
- 18.
- 『If I Cant Have Love, I Want Power』(Halsey)
- 19.
- 『Collapsed in Sunbeams』(Arlo Parks)
- 20.
- 『Gold-Diggers Sound』(Leon Bridges)
- 21.
- 『Planet Her』(Doja Cat)
- 22.
- 『Second Line』(Dawn Richard)
- 23.
- 『El Alimento』(Cimafunk)
- 24.
- 『New Long Leg』(Dry Cleaning)
- 25.
- 『29』(Carly Pearce)
- 26.
- 『Afrique Victime』(Mdou Moctar)
- 27.
- 『Ignorance』(The Weather Station)
- 28.
- 『Niñxs Rotxs』(Mabiland)
- 29.
- 『Punk』(Young Thug)
- 30.
- 『When Smoke Rises』(Mustafa)
- 31.
- 『Sound Ancestors』(Madlib)
- 32.
- 『Valentine』(Snail Mail)
- 33.
- 『Still Over It』(Summer Walker)
- 34.
- 『Driver』(Adult Mom)
- 35.
- 『An Evening With Silk Sonic』(Silk Sonic)
- 36.
- 『Sometimes I Might Be Introvert』(Little Simz)
- 37.
- 『Shiesty Season』(Pooh Shiesty)
- 38.
- 『Stand For Myself』(Yola)
- 39.
- 『Don’T Go Tellin’ Your Momma』(Topaz Jones)
- 40.
- 『Medicine at Midnight』(Foo Figters)
- 41.
- 『Remember Her Name』(Mickey Guyton)
- 42.
- 『Let Me Do One More』(Illuminati Hotties)
- 43.
- 『Lyke Mike』(Myke Towers)
- 44.
- 『Senjutsu』(Iron Maiden)
- 45.
- 『Bo Jackson』(Boldy James & The Alchemist)
- 46.
- 『The Chaos Chapter: Fight or Escape』(TOMORROW X TOGETHER)
- 47.
- 『Timelezz』(Jhay Cortez)
- 48.
- 『Certified Lover Boy』(Drake)
- 49.
- 『The Horses and the Hounds』(James McMurtry)
- 50.
- 『Daddys Home』(St.Vincent)
- 1.
- 『Heaux Tales』(Jazmine Sullivan)
- 2.
- 『Fatigue』(L’Rain)
- 3.
- 『Call Me If You Get Lost』(Tyler, the Creator)
- 4.
- 『Promises』(Floating Points, Pharoah Sanders & The London Symphony Orchestra)
- 5.
- 『Hey What』(Low)
- 6.
- 『Glow On』(Turnstile)
- 7.
- 『Ignorance』(The Weather Station)
- 8.
- 『Afrique Victime』(Mdou Moctar)
- 9.
- 『Whole Lotta Red』(Playboi Carti)
- 10.
- 『New Long Leg』(Dry Cleaning)
- 11.
- 『I Know I’m Funny haha』(Faye Webster)
- 12.
- 『Vulture Prince』(Arooj Aftab)
- 13.
- 『Colourgrade』(Tirzah)
- 14.
- 『Jubilee』(Japanese Breakfast)
- 15.
- 『Valentine』(Snail Mail)
- 16.
- 『Disco!』(MIKE)
- 17.
- 『An Overview on Phenomenal Nature』(Cassandra Jenkins)
- 18.
- 『Shade』(Grouper)
- 19.
- 『Black Metal 2』(Dean Blunt)
- 20.
- 『Pray for Haiti』(Mach-Hommy)
- 21.
- 『SOUR』(Olivia Rodrigo)
- 22.
- 『Second Line: An Electro Revival』(Dawn Richard)
- 23.
- 『Cavalcade』(black midi)
- 24.
- 『Space 1.8』(Nala Sinephro)
- 25.
- 『Any Shape You Take』(Indigo De Souza)
- 26.
- 『Haram』(Armand Hammer and the Alchemist)
- 27.
- 『Black Encyclopedia of the Air』(Moor Mother)
- 28.
- 『ENTERTAINMENT, DEATH』(Spirit of the Beehive)
- 29.
- 『Sometimes I Might Be Introvert』(Little Simz)
- 30.
- 『a softer focus』(Claire Rousay)
- 31.
- 『Half God』(Wiki)
- 32.
- 『30』(Adele)
- 33.
- 『Una Rosa』(Xenia Rubinos)
- 34.
- 『The War on Drugs』(I Don’t Live Here Anymore)
- 35.
- 『Let Me Do One More』(Illuminati Hotties)
- 36.
- 『Menneskekollektivet』(Lost Girls)
- 37.
- 『Established!』(RP Boo)
- 38.
- 『Song of Sage: Post Panic! / Navy’s Reprise』(Navy Blue)
- 39.
- 『Reflection』(Loraine James)
- 40.
- 『Sensational』(Erika de Casier)
- 41.
- 『Sinner Get Ready』(Lingua Ignota)
- 42.
- 『Uneasy』(Vijay Iyer、Linda May Han Oh、Tyshawn Sorey)
- 43.
- 『Fun House』(Hand Habits)
- 44.
- 『Fresia Magdalena EP』(Sofia Kourtesis)
- 45.
- 『im hole』(aya)
- 46.
- 『Far In』(Helado Negro)
- 47.
- 『Frailty』(dltzk)
- 48.
- 『A Martyr’s Reward』(Ka)
- 49.
- 『Mercurial World』(Magdalena Bay)
- 50.
- 『Urban Driftwood』(Yasmin Williams)
- 1.
- 『Seventeen Going Under』(Sam Fender)
- 2.
- 『Sometimes I Might Be Introvert』(Little Simz)
- 3.
- 『Blue Weekend』(Wolf Alice)
- 4.
- 『Prioritise Pleasure』(Self Esteem)
- 5.
- 『Call Me If You Get Lost』(Tyler, the Creator)
- 6.
- 『Carnage』(Nick Cave & Warren Ellis)
- 7.
- 『Collapsed In Sunbeams』(Arlo Parks)
- 8.
- 『If I Can’t Have Love, I Want Power』(Halsey)
- 9.
- 『Glow On』(Turnstile)
- 10.
- 『Sour』(Olivia Rodrigo)
- 11.
- 『For Those I Love』(For Those I Love)
- 12.
- 『I Don’t Live Here Anymore』(The War On Drugs)
- 13.
- 『Conflict Of Interest』(Ghetts)
- 14.
- 『Sling』(Clairo)
- 15.
- 『Happier Than Ever』(Billie Eilish)
- 16.
- 『Spare Ribs』(Sleaford Mods)
- 17.
- 『Blue Banisters』(Lana Del Rey)
- 18.
- 『We’re All Alone In This Together』(Dave)
- 19.
- 『Solar Power』(Lorde)
- 20.
- 『MONTERO』(Lil Nas X)
- 21.
- 『Californian Soil』(London Grammar)
- 22.
- 『An Evening With Silk Sonic』(Silk Sonic)
- 23.
- 『Isles』(Bicep)
- 24.
- 『Valentine』(Snail Mail)
- 25.
- 『Royal Blood』(Typhoons)
- 26.
- 『Screen Violence』(Chvrches)
- 27.
- 『Still Over It』(Summer Walker)
- 28.
- 『IDLES』(CRAWLER)
- 29.
- 『Smiling With No Teeth』(Genesis Owusu)
- 30.
- 『Pressure Machine』(The Killers)
- 31.
- 『Tyron』(Slowthai)
- 32.
- 『Pink Noise』(Laura Mvula)
- 33.
- 『Flu Game』(AJ Tracey)
- 34.
- 『Juno』(Remi Wolf)
- 35.
- 『How Long Do You Think It’s Gonna Last?』(Big Red Machine)
- 36.
- 『If I Could Make It Go Quiet’』(Girl In Red)
- 37.
- 『Access Denied』(Ray BLK)
- 38.
- 『Tomorrow X Together』(The Chaos Chapter: Freeze)
- 39.
- 『Life’s A Beach』(Easy Life)
- 40.
- 『SNew Road – ‘For The First Time』(Black Country)
- 41.
- 『Skin』(Joy Crookes)
- 42.
- 『Vince Staples』(Vince Staples)
- 43.
- 『New Long Leg』(Dry Cleaning)
- 44.
- 『Take The Sadness Out Of Saturday Night』(Bleachers)
- 45.
- 『Punk』(Young Thug)
- 46.
- 『And Then Life Was Beautiful』(Nao)
- 47.
- 『Nine』(Sault)
- 48.
- 『Star-Crossed』(Kacey Musgraves)
- 49.
- 『It Won’t Always Be Like This』(Inhaler)
- 50.
- 『Planet Her』(Doja Cat)
AWARDS
- 最優秀レコード賞
- 『Everything I Wanted』(Billie Eilish)
- 最優秀アルバム賞
- 『Folklore』(Taylor Swift)
- 最優秀楽曲賞
- 『I Can’t Breathe』(H.E.R.)
- 最優秀新人賞
- Megan Thee Stallion
- 2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年
最近のコメント