Notice: WP_Block_Type_Registry::register が誤って呼び出されました。ブロックタイプ名は名前空間接頭詞が必要です。例: my-plugin/my-custom-block-type 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 5.0.0 で追加されました) in /home/users/0/lolipop.jp-dp20303161/web/wp-includes/functions.php on line 4992
【ニュース】『ROMA/ローマ』に関する考察をフィルマガに寄稿しました| POP MASTER
 

『ROMA/ローマ』に関する考察をフィルマガに寄稿しました

ROMA/ローマ [Blu-ray]
【ネタバレ解説】映画『ROMA/ローマ』に隠されたテーマ、タイトルの本当の意味を徹底考察」という考察記事をフィルマガに寄稿しました。

『ゼロ・グラビティ』でアカデミー最優秀監督賞に輝いた名匠アルフォンソ・キュアロンが、5年ぶりに手掛けた新作『ROMA/ローマ』。彼が生まれ育った’70年代のメキシコを舞台に、ある若い家政婦の日常を描いた半自伝的作品だ。

12月にNetflixで全世界同時配信された本作は、ヴェネツィア国際映画祭の最高賞である金獅子賞を受賞したほか、ゴールデングローブ賞で監督賞と外国語映画賞の2部門を受賞。

さらに第91回アカデミー賞では計10部門にノミネートされ、アカデミー作品賞の大本命と目されている。

米TIME誌は、

It’s an ode to the power of memory, as intimate as a whisper and as vital as the roar of the sea.
(“記憶の力”への叙情歌であり、“ささやき”のように親密であり、“海の轟音”のように生命力に満ち溢れている)

と激賞して2018年のベスト映画に選出。アルフォンソ・キュアロンも「映画として伝えたいものを、きちんと伝えることができた最初の作品」と述懐するほどの自信作に仕上がっている。

「出演者は無名の俳優たち」「セリフは全編スペイン語のモノクロ作品」と、一見地味な映画に思えてしまう『ROMA/ローマ』は、一体ナニがすごいのか!? という訳で今回は『ROMA/ローマ』をネタバレ解説していきましょう。

ぜひご一読ください!

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー