2019年 映画ランキング

竹島ルイの独断と偏見による2019年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
  1. 『バーニング 劇場版』(イ・チャンドン)
  2. マイルス・デイビスの『死刑台のエレベーター』をBGMに、黄昏のなかヘミが半裸で踊るショットは、この10年で最も美しいシーン。

  3. 『スパイダーマン: スパイダーバース』(ピーター・ラムジー、 ボブ・ペルシケッティ、 ロドニー・ロスマン)
  4. 『女王陛下のお気に入り』(ヨルゴス・ランティモス)
  5. 『メランコリック』(田中征爾)
  6. 『バジュランギおじさんと、小さな迷子』(カビール・カーン)
  7. 『海獣の子供』(渡辺歩)
  8. 『ハッピー・デス・デイ』(クリストファー・B・ランドン)
  9. 『岬の兄妹』(片山慎三)
  10. 『さらば愛しきアウトロー(デヴィッド・ロウリー)
  11. 『よこがお』(深田晃司)
  12. 『宮本から君へ』(真利子哲也)
  13. 『アップグレード』(リー・ワネル)
  14. 『愛がなんだ』(今泉力哉)
  15. 『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(アレクセイ・シドロフ)
  16. 『ファイティング・ファミリー』(スティーヴン・マーチャント)
  17. 『グリーンブック』(ピーター・ファレリー)
  18. 『アス』(ジョーダン・ピール)
  19. 『ジョン・ウィック:パラベラム』(チャド・スタエルスキ)
  20. 『工作 黒金星と呼ばれた男』(ユン・ジョンビン)
  21. 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(ジョン・ワッツ)
  22. 『ドッグマン』(マッテオ・ガローネ)
  23. 『ボーダー 二つの世界』(アリ・アッバシ)
  24. 『ザ・バニシング -消失-』(ジョルジュ・シュルイツァー)
  25. 『クリード 炎の宿敵』(スティーブン・ケイプル・Jr)
  26. 『きみと、波にのれたら』(湯浅政明)
  27. 『運び屋』(クリント・イーストウッド)
  28. 『ジュマンジ/ネクスト・レベル』(ジェイク・カスダン)
  29. 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(クエンティン・タランティーノ)
  30. 『ジョーカー』(トッド・フィリップス)
  31. 『主戦場』(ミキ・デザキ)
  32. 『ディリリとパリの時間旅行』(ミッシェル・オスロ)
  33. 『この世界のさらにいくつもの片隅に』(片渕須直)
  34. 『バイス』(アダム・マッケイ)
  35. 『アベンジャーズ/エンドゲーム』(ルッソ兄弟)
  36. 『ブラック・クランズマン』(スパイク・リー)
  37. 『ハッピー・デス・デイ 2U』(クリストファー・ランドン)
  38. 『イエスタデイ』(ダニー・ボイル)
  39. 『天気の子』(新海誠)
  40. 『アクアマン』(ジェームズ・ワン)
  41. 『ハウス・ジャック・ビルト』(ラース・フォン・トリアー)
  42. 『i-新聞記者ドキュメント-』(森達也)
  43. 『火口のふたり』(荒井晴彦)
  44. 『七つの会議』(福澤克雄)
  45. 『えいがのおそ松さん』(藤田陽一)
  46. 『魂のゆくえ』(ポール・シュレイダー)
  47. 『見えない目撃者』(森淳一)
  48. 『サスペリア』(ルカ・グァダニーノ)
  49. 『サタンタンゴ』(タル・ベーラ)
  50. 『ロケットマン』(デクスター・フレッチャー)
  51. 『ファースト・マン』(デイミアン・チャゼル)
  52. 『旅のおわり世界のはじまり』(黒沢清)
  53. 『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(J・J・エイブラムス)
  54. 『ライオン・キング』(ジョン・ファヴロー)
  55. 『ハンターキラー 潜航せよ』(ドノヴァン・マーシュ)
  56. 『サンセット』(ネメシュ・ラースロー)
  57. 『荒野にて』(アンドリュー・ヘイ)
  58. 『男はつらいよ お帰り 寅さん』(山田洋次)
  59. 『ビル・エヴァンス タイム・リメンバード』(ブルース・スピーゲル)
  60. 『新聞記者』(藤井道人)
  61. 『ドルフィン・マン~ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ』(レフトリス・ハリートス)
  62. 『ミスター・ガラス』(M・ナイト・シャマラン)
  63. 『ドクター・スリープ』(マイク・フラナガン)
  64. 『エンド・オブ・ステイツ』(リック・ローマン・ウォー)
  65. 『キングダム』(佐藤信介)
  66. 『ビリーブ 未来への大逆転』(ミミ・レダー)
  67. 『柄本家のゴドー』(山崎裕)
  68. 『ホイットニー オールウェイズ・ラヴ・ユー』(ケヴィン・マクドナルド)
  69. 『ジュリアン』(グザヴィエ・ルグラン)
  70. 『アマンダと僕』(ミカエル・アース)
  71. 『真実』(是枝裕和)
  72. 『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』(まんきゅう)
  73. 『僕たちは希望という名の列車に乗った』(ラース・クラウメ)
  74. 『アイリッシュマン』(マーティン・スコセッシ)
  75. 『プロメア』(今石洋之)
  76. 『屍人荘の殺人』(木村ひさし)
  77. 『愛なき森で叫べ』(園子温)
  78. 『ビール・ストリートの恋人たち』(バリー・ジェンキンス)
  79. 『THE GUILTY/ギルティ』(グスタフ・モーラー)
  80. 『十二人の死にたい子どもたち』(堤幸彦)
  81. 『記憶にございません!』(三谷幸喜)
  82. 『ターミネーター:ニュー・フェイト』(ティム・ミラー)
  83. 『キューブリックに愛された男』(アレックス・インファセッリ)
  84. 『ルパン三世 THE FIRST』(山崎貴)
  85. 『マスカレード・ホテル』(鈴木雅之)
  86. 『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』(山崎貴)
  87. 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(マイケル・ドハティ)

OTHER RANKINGS

キネマ旬報(外国映画)
1.
『ジョーカー』(トッド・フィリップス)
2.
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(クエンティン・タランティーノ)
3.
『アイリッシュマン』(マーティン・スコセッシ)
4.
『運び屋』(クリント・イーストウッド)
5.
『グリーンブック』(ピーター・ファレリー)
6.
『家族を想うとき』(ケン・ローチ)
7.
『COLD WAR あの歌、2つの心』(パベウ・パブリコフスキ)
8.
『ROMA ローマ』(アルフォンソ・キュアロン)
9.
『象は静かに座っている』(フー・ボー)
10.
『バーニング 劇場版』(イ・チャンドン)
キネマ旬報(日本映画)
1.
『火口のふたり』(荒井晴彦)
2.
『半世界』(阪本順治)
3.
『宮本から君へ』(真利子哲也)
4.
『よこがお』(深田晃司)
5.
『蜜蜂と遠雷』(石川慶)
6.
『さよならくちびる』(塩田明彦)
7.
『ひとよ』(白石和彌)
8.
『愛がなんだ』(今泉力哉)
9.
『嵐電』(鈴木卓爾)
10.
『旅のおわり世界のはじまり』(黒沢清)
映画秘宝
1.
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(クエンティン・タランティーノ)
2.
『ジョーカー』(トッド・フィリップス)
3.
『スパイダーマン: スパイダーバース』(ピーター・ラムジー、 ボブ・ペルシケッティ、 ロドニー・ロスマン)
4.
『アベンジャーズ/エンドゲーム』(ルッソ兄弟)
5.
『アイリッシュマン』(マーティン・スコセッシ)
6.
『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』(アレクセイ・シドロフ)
7.
『マリッジ・ストーリー』(ノア・バームバック)
8.
『グリーンブック』(ピーター・ファレリー)
9.
『ボーダー 二つの世界』(アリ・アッバシ)
10.
『工作 黒金星と呼ばれた男』(ユン・ジョンビン)
カイエ・デュ・シネマ
1.
『イメージの本』(ジャン=リュック・ゴダール)
2.
『パラサイト 半地下の家族』(ポン・ジュノ)
3.
『シノニムズ』(ナダヴ・ラピド)
4.
『バクラウ 地図から消された村』(クレベール・メンドンサ・フィリオ&ジュリアノ・ドネルス)
5.
『Joan of Arc』(ブリュノ・デュモン)
6.
『ペイン・アンド・グローリー』(ペドロ・アルモドバル)
7.
『レ・ミゼラブル』(ラジ・リ)
8.
『運び屋』(クリント・イーストウッド)
9.
『ジョーカー』(トッド・フィリップス)
10.
『アイリッシュマン』(マーティン・スコセッシ)

AWARDS

第91回アカデミー賞
作品賞
『グリーンブック』(ピーター・ファレリー)
監督賞
アルフォンソ・キュアロン(『ROMA/ローマ』)
主演男優賞
ラミ・マレック(『ボヘミアン・ラプソディ』)
主演女優賞
オリヴィア・コールマン(『女王陛下のお気に入り』)
助演男優賞
マハーシャラ・アリ(『グリーンブック』)
助演女優賞
レジーナ・キング(『ビール・ストリートの恋人たち』)
脚本賞
ニック・ヴァレロンガ、ブライアン・ヘインズ・クリー、ピーター・ファレリー(『グリーンブック』)
脚色賞
チャーリー・ワクテル、デヴィッド・ラビノウィッツ、ケヴィン・ウィルモット、スパイク・リー(『ブラック・クランズマン』)
第69回ベルリン国際映画祭
金熊賞
『シノニムズ』(ナダヴ・ラピド)
グランプリ
『グレース・オブ・ゴッド 告発の時』(フランソワ・オゾン)
監督賞
アンゲラ・シャーネレク(『ch war zuhause, aber』)
男優賞
ワン・ジンチュン』(在りし日の歌』)
女優賞
ヨン・メイ』(在りし日の歌』)
脚本賞
マルリツィオ・ブラウッチ、クラウディオ・ジョバンネージ、ロベルト・サビアーノ』(Piranhas)
第72回カンヌ国際映画祭
パルムドール
『パラサイト 半地下の家族』(ポン・ジュノ)
グランプリ
『アトランティックス』(マティ・ディオプ)
審査員賞
『バクラウ 地図から消された村』(クレーベル・メンドンサ・フィリョ、ジュリアノ・ドネルス)
『レ・ミゼラブル』(ラジ・リ)
監督賞
ダルデンヌ兄弟(『その手に触れるまで』)
男優賞
アントニオ・バンデラス(『ペイン・アンド・グローリー』)
女優賞
エミリー・ビーチャム(『リトル・ジョー』)
脚本賞
セリーヌ・シアマ(『燃ゆる女の肖像』)
第76回ヴェネチア国際映画祭
金獅子賞
『ジョーカー』(トッド・フィリップス)
審査員大賞
『オフィサー・アンド・スパイ』(ロマン・ポランスキー)
審査員特別賞
『La mafia non è più quella di una volta』(フランコ・マレスコ)
監督賞
ロイ・アンダーソン(『ホモ・サピエンスの涙』)
男優賞
ルカ・マリネッリ(『マーティン・エデン』)
女優賞
アリアンヌ・アスカリッド(『Gloria Mundi』)
脚本賞
ヨン・ファン(『繼園臺七號)

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー