竹島ルイの独断と偏見による1985年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『ミツバチのささやき』(ビクトル・エリセ)
- 『刑事ジョン・ブック 目撃者』(ピーター・ウィアー)
- 『銀河鉄道の夜』(杉井ギサブロー)
- 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(ロバート・ゼメキス)
- 『ターミネーター』(ジェームズ・キャメロン)
- 『パリ、テキサス』(ヴィム・ヴェンダース)
- 『ファンタスティック・プラネット』(ルネ・ラルー)
- 『ファニーとアレクサンデル』(イングマール・ベルイマン)
- 『火まつり』(柳町光男)
- 『ボディ・ダブル』(ブライアン・デ・パルマ)
- 『エル・スール』(ビクトル・エリセ)
- 『乱』(黒澤明)
- 『アマデウス』(ミロス・フォアマン)
- 『ベスト・キッド』(ジョン・G・アヴィルドセン)
- 『スター・ファイター』(ニック・キャッスル)
- 『ネバーエンディング・ストーリー』(ウォルフガング・ペーターゼン)
- 『ポリス・ストーリー/香港国際警察』(ジャッキー・チェン)
- 『2010年』(ピーター・ハイアムズ)
- 『早春物語』(澤井信一郎)
- 『ペイルライダー』(クリント・イーストウッド)
- 『死霊のはらわた』(サム・ライミ)
- 『日曜日が待ち遠しい!』(フランソワ・トリュフォー)
- 『ストップ・メイキング・センス』(ジョナサン・デミ)
- 『グレート・ウォリアーズ/欲望の剣』(ポール・バーホーベン)
- 『1984』(マイケル・ラドフォード)
- 『さびしんぼう』(大林宣彦)
- 『グーニーズ』(リチャード・ドナー)
- 『恋におちて』(ウール・グロスバード)
- 『デューン/砂の惑星』(デヴィッド・リンチ)
- 『タンポポ』(伊丹十三)
- 『フライトナイト』(トム・ホランド)
- 『ハメット』(ヴィム・ヴェンダース)
- 『スターマン/愛・宇宙はるかに』(ジョン・カーペンター)
- 『ビバリーヒルズ・コップ』(マーティン・ブレスト)
- 『ドレミファ娘の血は騒ぐ』(黒沢清)
- 『ランボー/怒りの脱出』(ジョージ・P・コスマトス)
- 『未来警察』(マイケル・クライトン)
- 『ドラえもん のび太の宇宙小戦争』(芝山努)
- 『独身SaYoNaRa! バチェラー・パーティ』(ニール・イズラエル)
- 『花いちもんめ』(伊藤俊也)
- 『哀しい気分でジョーク』(瀬川昌治)
- 『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』(鈴木清順、吉田茂承)
- 『ひとひらの雪』(根岸吉太郎)
- 『ポリスアカデミー2 全員出動!』(ジェリー・パリス)
- 『新・13日の金曜日』(ダニー・スタインマン)
- 『イウォーク・アドベンチャー』(ジョン・コーティー)
- 『ビッグマグナム 黒岩先生』(山口和彦)
- 『サンタクロース』(ヤノット・シュワルツ)
AWARDS
キネマ旬報(外国映画)
- 1.
- 『アマデウス』(ミロシュ・フォアマン)
- 2.
- 『路』(ユルマズ・ギュネイ)
- 3.
- 『ファニーとアレクサンデル』(イングマル・ベルイマン)
- 4.
- 『ミツバチのささやき』(ビクトル・エリセ)
- 5.
- 『刑事ジョン・ブック 目撃者』(ピーター・ウィアー)
- 6.
- 『パリ、テキサス』(ヴィム・ヴェンダース)
- 7.
- 『キリング・フィールド』(ローランド・ジョフィ)
- 8.
- 『田舎の日曜日』(ベルトラン・タヴェルニエ)
- 9.
- 『インドへの道』(デヴィッド・リーン)
- 10.
- 『コーラスライン』(リチャード・アッテンボロー)
キネマ旬報』(日本映画)
- 1.
- 『それから』(森田芳光)
- 2.
- 『乱』(黒澤明)
- 3.
- 『火まつり』(柳町光男)
- 4.
- 『台風クラブ』(相米慎二)
- 5.
- 『さびしんぼう』(大林宣彦)
- 6.
- 『恋文』(神代辰巳)
- 7.
- 『生きているうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言』(森崎東)
- 8.
- 『ビルマの竪琴』(市川崑)
- 9.
- 『早春物語』(澤井信一郎)
- 10.
- 『花いちもんめ。』(伊藤俊也)
カイエ・デュ・シネマ
- 1.
- 『ゴダールのマリア』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 2.
- 『ゴダールの探偵』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 3.
- 『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』(マイケル・チミノ)
- 4.
- 『リハーサルの後で』(イングマル・ベルイマン)
- 5.
- 『ラヴ・ストリームス』(ジョン・カサヴェテス)
- 6.
- 『家と世界』(サタジット・レイ)
- 7.
- 『The Terrible Lovers』(ダニエル・デュブルー)
- 8.
- 『The Children』(マルグリット・デュラス)
- 9.
- 『乱』(黒澤明)
- 10.
- 『月の寵児たち』(オタール・イオセリアーニ)
- 10.
- 『ランデヴー』(アンドレ・テシネ)
AWARDS
第57回アカデミー賞
- 作品賞
- 『アマデウス』(ミロス・フォアマン)
- 監督賞
- ミロス・フォアマン(『アマデウス』)
- 主演男優賞
- F・マーレイ・エイブラハム(『アマデウス』)
- 主演女優賞
- サリー・フィールド(『プレイス・イン・ザ・ハート』)
- 助演男優賞
- ハイン・S.ニョール(『キリング・フィールド』)
- 助演女優賞
- ペギー・アシュクロフト(『インドへの道』)
- 脚本賞
- ロバート・ベントン(『プレイス・イン・ザ・ハート』)
- 脚色賞
- ピーター・シェーファー(『アマデウス』)
第35回ベルリン国際映画祭
- 金熊賞
- 『ウェザビー』(デヴィッド・ヘアー)
『Die Frau und der Fremde』 (ライナー・ジモン) - 審査員特別賞
- 『Szirmok, virágok, koszorúk』 (László Lugossy)
- 監督賞
- ロバート・ベントン(『プレイス・イン・ザ・ハート』)
- 男優賞
- フェルナンド・フェルナン・ゴメス(『Stico』)
- 女優賞
- ジョー・ケネディ(『Wrong World』)
第38回カンヌ国際映画祭
- パルムドール
- 『パパは、出張中!』(エミール・クストリッツァ)
- グランプリ
- 『バーディ』(アラン・パーカー)
- 審査員賞
- 『連隊長レドル』(イシュトヴァン・サボー)
- 監督賞
- アンドレ・テシネ(『ランデヴー』)
- 男優賞
- ウィリアム・ハート(『蜘蛛女のキス』)
- 女優賞
- ノルマ・アレアンドロ(『オフィシャル・ストーリー』)
シェール(『マスク』)
第42回ヴェネチア国際映画祭
- 金獅子賞
- 『さすらう女』(アニエス・ヴァルダ)
- グランプリ
- 『タンゴ ガルデルの亡命』(フェルナンド・E・ソラナス)
- 審査員特別賞
- 『ライトシップ』(イエジー・スコリモフスキ)
- 監督賞
- マリオン・ヘンセル(『熱砂の情事』)
- 男優賞
- ジェラール・ドパルデュー(『ソフィー・マルソーの 刑事物語』)
- 女優賞
- 受賞なし
年度別映画ランキング
- 2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年、1949年、1948年、1947年、1946年、1945年、1944年、1943年、1942年、1941年、1940年、1939年、1938年、1937年、1936年、1935年、1934年、1933年、1932年、1931年、1930年、1929年、1928年、1927年、1926年、1925年、1924年、1923年、1922年、1921年、1920年
最近のコメント