竹島ルイの独断と偏見による1959年 アルバムランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『Kind Of Blue』(Miles Davis)
- 『The Shape Of Jazz To Come』(Ornette Coleman)
- 『Portrait in Jazz』(Bill Evans)
- 『Porgy and Bess』(Miles Davis)
- 『Everybody Digs Bill Evans』(Bill Evans)
- 『Time Out』(Dave Brubeck)
- 『Mingus Ah Um』(Charles Mingus)
- 『Blossom Dearie Sings Comden and Green』(Blossom Dearie)
- 『Pyramid』(Modern Jazz Quartet)
コードの呪縛からの解放。物語性から解き放れたサウンドは、始まりも終わりもなく、どこまでも浮遊していくかのよう。今も世界中で売れ続けている、ジャズ界のモンスター・アルバム。
オーネット・コールマンが、アトランティック・レコードに移籍してリリースした第一弾アルバム。フリージャズに革命をもたらした名盤中の名盤。旗手何たって“ジャズ来るべきもの”というタイトルがカッコいい。
AWARDS
グラミー賞
- 最優秀レコード賞
- 『Nel Blu Dipinto Di Blu』(Domenico Modugno)』(XXX)
- 最優秀アルバム賞
- 『The Music from Peter Gunn』(Henry Mancini)
- 最優秀楽曲賞
- 『Nel blu, dipinto di blu (Volare)』(Domenico Modugno)
- 最優秀新人賞
- 開催なし
年度別アルバムランキング
- 2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年
最近のコメント