『キャリー』の考察/解説レビューをCINEMOREに寄稿しました

『キャリー』人生の転換点を迎えた3人の女優たち」という考察/解説レビューをCINEMOREに寄稿しました。

気弱で内気な性格の女子高生キャリーが、同級生からのイジメにより眠っていたサイキック能力を覚醒させ、プロムパーティーを阿鼻叫喚の地獄絵図に引きずり込む『キャリー』(76)。“ホラーの帝王”スティーヴン・キングのデビュー作を映画化した、ブライアン・デ・パルマ監督の代表作だ。

クエンティン・タランティーノはお気に入りの映画の1つであることを公言し、マーティン・スコセッシは公開時に3回も劇場に足を運んだと語っている。トップ・クリエイターのクリエイティビティを刺激する、青春ホラーの名作であることは疑いの余地がない。

『キャリー』を語るにあたって必ず言及されるのが、デ・パルマの華麗な撮影テクニック。別々で起きている出来事を、画面を分割させて同時進行で見せる「スプリット・スクリーン」、被写体を囲むようにカメラがグルグル回る「360度旋回」、コマ数を意図的に抜くことで、チャカチャカした動きになる「低速度撮影」、手前と奥に焦点を合わせることで、不思議な効果を生み出す「ディオプターレンズ」…。もはや、デ・パルマ・テクニックの総博覧会という趣である。

ぜひご一読ください!

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー