竹島ルイの独断と偏見による1966年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 市民ケーン(オーソン・ウェルズ)
- 引き裂かれたカーテン(アルフレッド・ヒッチコック)
- 続・荒野の用心棒(セルジオ・コルブッチ)
- ミクロの決死圏(リチャード・フライシャー)
- 男と女(クロード・ルルーシュ)
- 動く標的(ジャック・スマイト)
- 東京流れ者(鈴木清順)
- 地獄の掟に明日はない(降旗康男)
- 大菩薩峠(岡本喜八)
- ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(福田純)
- 大魔神(安田公義)
参考までに、キネマ旬報、映画秘宝のランキングも掲載しておきます。
キネマ旬報(外国映画)
- 1. 大地のうた(サタジット・レイ)
- 2. 市民ケーン(オーソン・ウェルズ)
- 3. 幸福(アニエス・バルダ)
- 4. 奇跡の丘(ピエロ・パオロ・パゾリーニ)
- 5. 男と女(クロード・ルルーシュ)
- 6. パリは燃えているか(ルネ・クレマン)
- 7. マドモアゼル(トニー・リチャードソン)
- 8. 小間使の日記(ルイス・ブニュエル)
- 9. ドクトル・ジバゴ(デヴィッド・リーン)
- 10. 戦争と平和 第一部(セルゲイ・ボンダルチュク)
キネマ旬報(日本映画)
- 1. 上意討ち 拝領妻始末(小林正樹)
- 2. 人間蒸発(今村昌平)
- 3. 日本のいちばん長い日(岡本喜八)
- 4. 乱れ雲(成瀬巳喜男)
- 5. 華岡青洲の妻(増村保造)
- 6. 智恵子抄(中村登)
- 7. 愛の渇き(蔵原惟繕)
- 8. あかね雲(篠田正浩)
- 9. なつかしい笛や太鼓(木下恵介)
- 10. 忍者武芸帳(大島渚)
年度別映画ランキング
- 2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年、1949年、1948年、1947年、1946年、1945年、1944年、1943年、1942年、1941年、1940年、1939年、1938年、1937年、1936年、1935年、1934年、1933年、1932年、1931年、1930年、1929年、1928年、1927年、1926年、1925年、1924年、1923年、1922年、1921年、1920年
最近のコメント