デヴィッド・リンチに関する考察をフィルマガに寄稿しました

デヴィッド・リンチは何故、甘美な悪夢を紡ぎ続けるのか?」という考察記事をフィルマガに寄稿しました。

一大ブームを巻き起こしたテレビドラマ「ツイン・ピークス」から25年。その続編となる「ツイン・ピークス The Return」が5月21日より全米で放送され、日本でも7月22日からWOWOWで放送予定だ。

脚本・演出・プロデュースを務めるのは、『ブルーベルベット』や『マルホランド・ドライブ』で知られる“映画界最狂の変態監督”デヴィッド・リンチ。「ハウス・オブ・カード 野望の階段」のデヴィッド・フィンチャー、「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」のマーティン・スコセッシ、「ウォーキング・デッド」のフランク・ダラボンなど、今でこそ人気映画監督がテレビドラマを手がけることは多くなってきたが、「ツイン・ピークス」が放送開始された1990年当時はレアケース。現在のテレビドラマの潮流は、「ツイン・ピークス」が礎になったといえるだろう。

その一方で2006年の『インランド・エンパイア』以降、デヴィッド・リンチは10年以上劇場用作品から遠ざかっている。最近のインタビューによるとリンチは映画界からの引退をほのめかしているようだが、そもそも彼は“映画監督”という枠組みだけで語れるアーティストではない。

絵画、写真、立体作品、アニメーションなどあらゆる手法で独自の表現を追求し、2011年には自ら作曲・演奏・歌唱(!)を務めたソロ・アルバム「Crazy Clown Time」を発表。自らに巣食うオブセッションを、あらゆるメディアを横断して描くマルチクリエイターなのだ。

【フィルムメーカー列伝 第四回】は、甘美な悪夢を紡ぎ続けてきたカルト映画の帝王デヴィッド・リンチについて考察していこう。

ぜひご一読ください!

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー