竹島ルイの独断と偏見による1992年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『JFK』(オリバー・ストーン)
- 『牯嶺街少年殺人事件』(エドワード・ヤン)
- 『遥かなる大地へ』(ロン・ハワード)
- 『フィッシャー・キング』(テリー・ギリアム)
- 『バートン・フィンク』(コーエン兄弟)
- 『プリティ・リーグ』(ペニー・マーシャル)
- 『裸のランチ』(デヴィッド・クローネンバーグ)
- 『シコふんじゃった。』(周防正行)
- 『いつかギラギラする日』(深作欣二)
- 『バットマン リターンズ』(ティム・バートン)
- 『ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間』(デヴィッド・リンチ)
- 『ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録』(ファックス・バー、ジョージ・ヒッケンルーパー、エレノア・コッポラ)
- 『永遠に美しく…』(ロバート・ゼメキス)
- 『ダンシング・ヒーロー』(バズ・ラーマン)
- 『夏の遊び』(イングマール・ベルイマン)
- 『ナイト・オン・ザ・プラネット』(ジム・ジャームッシュ)
- 『レイジング・ケイン』(ブライアン・デ・パルマ)
- 『ボディガード』(ミック・ジャクソン)
- 『パトリオット・ゲーム』(フィリップ・ノイス)
- 『エイリアン3』(デヴィッド・フィンチャー)
- 『マルコムX』(スパイク・リー)
- 『美しき獲物』(カール・シェンケル)
- 『紅の豚』(宮崎駿)
- 『墨東綺譚』(新藤兼人)
- 『恋のためらい/フランキーとジョニー』(ゲイリー・マーシャル)
- 『フォー・ザ・ボーイズ』(マーク・ライデル)
- 『ミンボーの女』(伊丹十三)
- 『氷の微笑』(ポール・バーホーベン)
- 『透明人間』(ジョン・カーペンター)
- 『ユニバーサル・ソルジャー』(ローランド・エメリッヒ)
- 『おろしや国酔夢譚』(佐藤純彌)
- 『ドラキュラ』(フランシス・フォード・コッポラ)
- 『バグジー』(バリー・レヴィンソン)
- 『ありふれた愛に関する調査』(榎戸耕史)
- 『地獄の警備員』(黒沢清)
- 『おこげ』(中島丈博)
- 『未来の想い出 Last Christmas』(森田芳光)
- 『スタートレックVI 未知の世界』(ニコラス・メイヤー)
- 『リーサル・ウェポン3』(リチャード・ドナー)
- 『ザ・スタンド』(ジョン・マクティアナン)
- 『ゆりかごを揺らす手』(カーティス・ハンソン)
- 『フック』(スティーヴン・スピルバーグ)
- 『課長島耕作』(根岸吉太郎)
- 『ゴジラvsモスラ』(大河原孝夫)
- 『1492 コロンブス』(リドリー・スコット)
- 『アダムス・ファミリー』(バリー・ソネンフェルド)
- 『ボディヒート』(カット・シー・ルーベン)
OTHER RANKINGS
キネマ旬報(外国映画)
- 1.
- 『美しき諍い女』(ジャック・リヴェット)
- 2.
- 『牯嶺街少年殺人事件』(エドワード・ヤン)
- 3.
- 『こうのとり、たちずさんで』(テオ・アンゲロプロス)
- 4.
- 『仕立て屋の恋』(パトリス・ルコント)
- 5.
- 『バートン・フィンク』(コーエン兄弟)
- 6.
- 『ウルガ』(ニキータ・ミハルコフ)
- 7.
- 『プリティ・リーグ』(ペニー・マーシャル)
- 8.
- 『フライド・グリーン・トマト』(ジョン・アブネット)
- 9.
- 『JFK』(オリバー・ストーン)
- 10.
- 『ナイト・オン・ザ・プラネット』(ジム・ジャームッシュ)
キネマ旬報(日本映画)
- 1.
- 『シコふんじゃった。』(周防正行)
- 2.
- 『青春デンデケデケデケ』(大林宣彦)
- 3.
- 『阿賀に生きる』(佐藤真)
- 4.
- 『紅の豚』(宮崎駿)
- 5.
- 『死んでもいい』(石井隆)
- 6.
- 『橋のない川』(東陽一)
- 7.
- 『いつかギラギラする日』(深作欣二)
- 8.
- 『寝盗られ宗介』(若松孝二)
- 9.
- 『墨東綺譚』(新藤兼人)
- 10.
- 『きらきらひかる』(松岡錠司)
カイエ・デュ・シネマ
- 1.
- 『許されざる者』(クリント・イーストウッド)
- 2.
- 『見知らぬ人』(サタジット・レイ)
- 3.
- 『そして人生はつづく』(アッバス・キアロスタミ)
- 4.
- 『夫たち、妻たち』(ウディ・アレン)
- 5.
- 『Border Line』(ダニエル・デュブロー)
- 5.
- 『野性の夜に』(シリル・コラール)
- 5.
- 『魂を救え!』(アルノー・デプレシャン)
- 8.
- 『蝶採り』(オタール・イオセリアーニ)
- 8.
- 『冬物語』(エリック・ロメール)
- 10.
- 『牯嶺街少年殺人事件』(エドワード・ヤン)
- 10.
- 『The House of Smiles』(マルコ・フェレーリ)
- 10.
- 『The Mirage』(ジャン=クロード・ギゲ)
- 10.
- 『The Oak』(ルチアン・ピンティリエ)
AWARDS
第64回アカデミー賞
- 作品賞
- 『羊たちの沈黙』(ジョナサン・デミ)
- 監督賞
- ジョナサン・デミ(『羊たちの沈黙』)
- 主演男優賞
- アンソニー・ホプキンス(『羊たちの沈黙』)
- 主演女優賞
- ジョディ・フォスター(『羊たちの沈黙』)
- 助演男優賞
- ジャック・パランス(『シティ・スリッカーズ』)
- 助演女優賞
- マーセデス・ルール(『フィッシャー・キング』)
- 脚本賞
- カーリー・クーリ(『テルマ&ルイーズ』)
- 脚色賞
- テッド・タリー(『羊たちの沈黙』)
第68回ベルリン国際映画祭
- 金熊賞
- 『わが街』(ローレンス・カスダン)
- 審査員特別賞
- 『Edes Emma, drága Böbe』 (イシュトヴァン・サボー)
- 監督賞
- ヤン・トロエル (『Il Capitano』)
- 男優賞
- アーミン・ミューラー=スタール (『マイセン幻影』)
- 女優賞
- マギー・チャン (『ロアン・リンユィ 阮玲玉』)
第45回カンヌ国際映画祭
- パルムドール
- 『愛の風景』(ビレ・アウグスト)
- グランプリ
- 『小さな旅人』(ジャンニ・アメリオ)
- 審査員賞
- 『マルメロの陽光』(ビクトル・エリセ)
『ひとりで生きる』(ヴィターリー・カネフスキー) - 監督賞
- ロバート・アルトマン (『ザ・プレイヤー』)
- 男優賞
- ティム・ロビンス (『ザ・プレイヤー』)
- 女優賞
- ペルニラ・アウグスト (『愛の風景』)
- カメラドール
- ジョン・タトゥーロ (『マック/約束の大地』)
第49回ヴェネチア国際映画祭
- 金獅子賞
- 『秋菊の物語』(チャン・イーモウ)
- 審査員特別賞
- 『Morte di un matematico napoletano』(マリオ・マルトーネ)
- 監督賞
- 『愛を弾く女』(クロード・ソーテ)
『ハモンハモン』(ビガス・ルナ)
『Hotel de lux』(ダン・ピタ) - 男優賞
- ジャック・レモン (『摩天楼を夢みて』)
- 女優賞
- コン・リー (『秋菊の物語』)
年度別映画ランキング
- 2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年、1949年、1948年、1947年、1946年、1945年、1944年、1943年、1942年、1941年、1940年、1939年、1938年、1937年、1936年、1935年、1934年、1933年、1932年、1931年、1930年、1929年、1928年、1927年、1926年、1925年、1924年、1923年、1922年、1921年、1920年
最近のコメント