竹島ルイの独断と偏見による1964年 映画ランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。
- 『砂の女』(勅使河原宏)
- 『赤い殺意』(今村昌平)
- 『突然炎のごとく』(フランソワ・トリュフォー)
- 『007 ロシアより愛をこめて』(テレンス・ヤング)
- 『十兵衛暗殺剣』(倉田準二)
- 『沈黙』(イングマール・ベルイマン)
- 『宮本武蔵 一乗寺の決斗』(内田吐夢)
- 『マーニー』(アルフレッド・ヒッチコック)
- 『去年マリエンバートで』(アラン・レネ)
- 『山猫』(ルキーノ・ヴィスコンティ)
- 『乱れる』(成瀬巳喜男)
- 『シェルブールの雨傘』(ジャック・ドゥミ)
- 『月曜日のユカ』(中平康)
- 『三匹の侍』(五社英雄)
- 『軽蔑』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 『鏡の中にある如く』(イングマール・ベルイマン)
- 『ピンクの豹』(ブレイク・エドワーズ)
- 『日本侠客伝』(マキノ雅弘)
- 『モスラ対ゴジラ』(本多猪四郎)
OTHER RANKINGS
キネマ旬報(外国映画)
- 1.
- 『かくも長き不在』(アンリ・コルビ)
- 2.
- 『突然炎のごとく』(フランソワ・トリュフォー)
- 3.
- 『去年マリエンバートで』(アラン・レネ)
- 4.
- 『パサジェルカ』(アンジェイ・ムンク)
- 5.
- 『アメリカ アメリカ』(エリア・カザン)
- 6.
- 『家族日誌』(ヴァレリオ・ズルリーニ)
- 7.
- 『軽蔑』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 8.
- 『トム・ジョーンズの華麗な冒険』(トニー・リチャードソン)
- 9.
- 『沈黙』(イングマール・ベルイマン)
- 10.
- 『ハムレット』(グリゴリー・コージンツェフ)
キネマ旬報(日本映画)
- 1.
- 『砂の女』(勅使河原宏)
- 2.
- 『怪談』(小林正樹)
- 3.
- 『香華』(木下恵介)
- 4.
- 『赤い殺意』(今村昌平)
- 5.
- 『飢餓海峡』(内田吐夢)
- 6.
- 『越後つついし親不知』(今井正)
- 7.
- 『傷だらけの山河』(山本薩夫)
- 8.
- 『甘い汁』(豊田四郎)
- 9.
- 『仇討』(今井正)
- 10.
- 『われ一粒の麦なれど』(松山善三)
カイエ・デュ・シネマ
- 1.
- 『はなればなれに』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 2.
- 『ゲアトルーズ』(カール・テオドア・ドライヤー)
- 3.
- 『マーニー』(アルフレッド・ヒッチコック)
- 4.
- 『恋人のいる時間』(ジャン=リュック・ゴダール)
- 5.
- 『男性の好きなスポーツ』(ハワード・ホークス)
- 6.
- 『赤い砂漠』(ミケランジェロ・アントニオーニ)
- 7.
- 『アメリカ アメリカ』(エリア・カザン)
- 8.
- 『沈黙』(イングマル・ベルイマン)
- 9.
- 『この女たちのすべてを語らないために』(イングマル・ベルイマン)
- 10.
- 『召使』(ジョセフ・ロージー)
年度別映画ランキング
- 2024年、2023年、2022年、2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年、2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年、2003年、2002年、2001年、2000年、1999年、1998年、1997年、1996年、1995年、1994年、1993年、1992年、1991年、1990年、1989年、1988年、1987年、1986年、1985年、1984年、1983年、1982年、1981年、1980年、1979年、1978年、1977年、1976年、1975年、1974年、1973年、1972年、1971年、1970年、1969年、1968年、1967年、1966年、1965年、1964年、1963年、1962年、1961年、1960年、1959年、1958年、1957年、1956年、1955年、1954年、1953年、1952年、1951年、1950年、1949年、1948年、1947年、1946年、1945年、1944年、1943年、1942年、1941年、1940年、1939年、1938年、1937年、1936年、1935年、1934年、1933年、1932年、1931年、1930年、1929年、1928年、1927年、1926年、1925年、1924年、1923年、1922年、1921年、1920年
最近のコメント