最強のロック・ミューズ木村カエラを召喚して、3度目の再結成を果たした入魂作
可憐な木村カエラ嬢にゾッコンなロック親父共が、己のメンツにかけて完成させたアルバム。キリンラガービールのCMがきっかけで3たび復活したミカバンドですが、実は僕は彼らに関してはほとんど基礎知識がない。
把握しているのは、元ザ・フォーク・クルセダーズの加藤和彦と、高中正義と、高橋幸宏が在籍していて、『タイムマシンにおねがい』が大ヒットして、日本よりも外国での評価が高いバンド、ということぐらい。
どちらかというと、桐島かれんが参加した2度目の再結成の頃が、僕の世代としてはタイムリーでした。『ボーイズ&ガールズ』っていい曲だったよな。「Feel me…僕は君じゃな~い♪」ってやつ。あれ?これ歌ってたの、幸宏だよね。桐島かれん、関係なし?
んで『ナルキッソス』(2006年)ですが、うーんごめんなさい。このアルバムあんまり好みじゃないです。加藤和彦・小原礼が志向するブルージーなフォーク・ロックと、幸宏が志向するエレクトロニカ・ミュージックと、高中正義が志向するフュージョンとの音楽的な乖離がありすぎて、トータルアルバムとして全然聴けない。
そのギャップを、木村カエラという現在最強のロック・ミューズによって接着しようとしているんだけど、別に全曲歌っている訳でもないんで、ますます混沌を深めるiPodシャッフル状態に。
このメンバーに通低している音楽ってなくはないんだろうけど、単にお互いのプレイの博覧会になっちゃってる気がする。
実質カエラ嬢の魅力がフューチャーされた楽曲って、『タイムマシンにおねがい』の2006年度ヴァージョンと、『タイムマシン~」と同じ作詞・松山猛、作曲・加藤和彦コンビによる『Big-Bang,Bang!愛的相対性理論』ぐらいなんだが、この2曲はマジでイイ!!
特に『Big-Bang,Bang!愛的相対性理論』の、「ダ・ダ・ダ・ダ・ダ…」というキャッチーなリフは最高。ファニーかつゴージャス、アンニュイなのにグラマラス。洋楽的なグルーヴにもいききらない、ウェルメイドな国産ロックだと思う。
という訳で、『ナルキッソス』は渋くて安定感のあるプレイが楽しめるアルバムだし、カエラ嬢の歌声も伸びやかでバッチリはまっているんだけど、フォーク・ロックに偏向している楽曲がどうも個人的に馴染めないので、ヘビー・ローテにはなりませんでした。
『タイムマシンにおねがい』と『Big-Bang,Bang!愛的相対性理論』だけは聴きまくっておりますが、何か?
- アーティスト/サディスティック・ミカ・バンド
- 発売年/2006年
- レーベル/コロムビアミュージックエンタテインメント
- Big-Bang,Bang!愛的相対性理論
- Sadistic Twist
- in deep hurt
- Last Season
- King fall
- Sockernos
- Tumbleweed
- Jekyll
- Low Life and High Heels
- NARKISSOS
- タイムマシンにおねがい-2006 Version(Bonus track)
最近のコメント