ケモノと魔法/原田郁子

ケモノと魔法

アニミズム的な神秘主義が織り込まれた、原田郁子の“ダークサイド”アルバム

深い深い森の奥に古の語り部が棲んでいて、夜の深い闇に一筋の光が差し込む頃、彼女は世界に向かって静かに歌いだす。紡がれるメロディーに呼応するがごとく、打楽器がポリリズミックなリズムを打ち鳴らし、弦楽器がフリーキーなオーケストレーションを展開する…。

『ケモノと魔法』(2008年)は、山梨県小淵沢の元保育園を改装したギャラリーで録音された、原田郁子の2ndアルバム。アニミズム的な神秘主義が織り込まれた、実にファンタスティックな作品だ。

チャイルディッシュで、カラフルな色彩を帯びたデビューアルバム『ピアノ』も、気持ちのいい休日の午後に散歩に出かけるような、等身大のちっちゃなシアワセがいっぱい詰まった名盤だった。だが『ケモノと魔法」には、それだけにはとどまらない、呪術的な吸引力がある。

ピアノ
『ピアノ』(原田郁子)

『ピアノ』(2004年)が、暖かな日だまりを感じさせる“サニーサイド”なアルバムとするなら、さしずめ『ケモノと魔法」は、しんしんと冷える夜の帳を音像化したかのような、“ダークサイド”なアルバム。

何てったって、1曲目のタイトルが『青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている』ですよ、アナタ。彼女曰く

「深く分け入った森、入ったら出てこられないような恐ろしい場所。それを生きた音で表現したかった」

ということらしいが、彼女の無垢な歌声はもはや可愛らしい童話的世界を飛び越え、「精霊たちとの交信」といったスピリチュアル・レベルに辿り着いてしまっている。

インプロヴァイゼーション度高めの奔放なサウンドは、「マジで精霊によって導かれたんではないか?」と、思わずいぶかってしまうほどだ。

美しいフルートの音色がスピリチュアルな世界観を構築する『こだま』、フォーキーなエレクトロニカ『あいのこども』、狂想的なピアノ・インストゥルメンタル『感嘆符と溜め息』、喧噪と狂騒に満ちた楽隊マーチ『クイカイマニマニ』…。

オオヤユウスケ、永積タカシ、高野寛、原マスミ、友部正人といった個性の強い作家陣によって、原田郁子は歌ひ手としてさらなる覚醒を果たした。個人的にも『ケモノと魔法』は、2008年度ナンバーワンの愛聴盤である。

DATA
  • アーティスト/原田郁子
  • 発売年/2008年
  • レーベル/コロムビアミュージックエンタテインメント
PLAY LIST
  1. 青い闇をまっさかさまにおちてゆく流れ星を知っている
  2. こだま
  3. ピアノ
  4. サヨナラ オハヨウ
  5. あいのこども
  6. 感嘆符と溜め息 (instrumental)
  7. クイカイマニマニ
  8. やわらかくて きもちいい風 (弾き語り)
  9. ケモノと魔法
  10. ユニコーン
  11. もうすぐ夜があける

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー