AINOU/中村佳穂

中村佳穂という稀代の才能が凝固した、捨て曲ナシの大名盤

名実ともにオッサンとなり、体力の限界を感じる今日この頃。野外フェスではしゃぐのは疲れるし、おっくうで仕方がない。という訳で2019年のFUJI ROCK FESTIVALも、僕はyoutubeのライブ中継でフェス欲求を満たしていた。

お腹をポリポリ掻きながらボーっとダラ見してたら、突然稲妻が走ったかのように衝撃が走った。中村佳穂のパフォーマンスに圧倒されたのだ。

感度のいい一部音楽リスナーからはすでに注目されていたアーティストだったが、小生は寡聞にして知らず。天衣無縫なヴォーカリゼーションと精緻なサウンドプロダクションに、一瞬でココロを持って行かれてしまった。

プロフィールを拝見するに、「京都精華大学に入学した20歳から本格的に音楽活動をスタート」とあるから、意外と遅咲きのデビュー。それまでは美術大学に進学して、絵の世界で頑張っていこうと思っていたという。

2016年に『リピー塔がたつ』でデビュー。ピアノを前面にフィーチャーした、フィジカルな躍動感に満ちたデビューアルバムだったが、2枚目となるこの『AINOU』(2018年)ではガラリと音像が変化。エレクトロ・ポップに有機的なサウンドがそっと忍び込む、僕好みの音楽にシフトチェンジしていたのである!

インタビューを読むと、2016年にFUJI ROCKでジェイムス・ブレイクのステージを観たことが大きな転換点となったという。

『James Blake』(ジェイムス・ブレイク)

インタビューの一節を引用してみよう。

それまで私が好きだったのは、フィジカルに音がぶつかり合うタイプの音楽、「歌」そのものにパワーがある人だったけど、そうじゃなくて、音数が少なくて、低音がバーッて鳴ってるだけなのに、こんなにかっこいいんだって。そんなの初めてで、衝撃的でした。

“サウンドメイキングを重視した音楽”を追求する旅に出る決意を固めた彼女だが、直感的に2年はかかる、と思ったらしい。

そして彼女は実際に2年という歳月を、焦るでもなく、かといっていたずらに引き延ばすでもなく、じっくりと自分に向き合いながら、一つ一つ音を紡いでいった。

この『AINOU』には、中村佳穂という稀代の才能が凝固している。力強いシンセのリフがシンコペーションするM-1『You may they』から耳は至福、気持ちはフルスロットル状態。M-2『GUM』、M-3『きっとね!』と、ココロハジケル楽曲が並ぶ。

M-8『アイアム主人公』なんて、ほとんどポエトリー・リーディング状態。一定のリズムとコードを刻みながら、主旋律はダイナミックに形を変えて、予想のつかない展開へとどんどん景色を変えていく。どのナンバーにも言えることだが、12音律で表現し得ないような、独特な節回しなのだ。

捨て曲ナシの大名盤だが、あえて個人的なベストトラックを挙げれば、M-11『そのいのち』か。小さな熱狂が次第に渦を巻いて、大きなうねりとなる感動がここにはある。

小生の文章力ではとても表現しきれないので、まずはこの動画を観て圧倒されるべし!

DATA
  • アーティスト/中村佳穂
  • 発売年/2018年
  • レーベル/SPACE SHOWER MUSIC
PLAY LIST
  1. You may they
  2. GUM
  3. きっとね!
  4. FoolFor 日記
  5. 永い言い訳
  6. intro
  7. SHE’S GONE
  8. アイアム主人公
  9. 忘れっぽい天使
  10. そのいのち
  11. AINOU

リピー塔がたつ/中村佳穂

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー