オールタイム 洋楽アルバムランキング(50位〜21位)

竹島ルイの独断と偏見によるオールタイムの洋楽アルバムランキングです。ランキングは常に暫定的なので、明日にも変わるかもしれません。悪しからず。

50位 『Yankee Hotel Foxtrot』(2002年/Wilco)

49位 『Extraits Des Bandes Originales Des Films De Jacques Tati』(1989年/Jacques Tati)

48位 『Finally We Are No One』(2002年/Mum)

ヴァイオリン、オルガン、チェロ、アコーディオンといった生楽器の音色が、デジタルに刻まれるビートと優しく共振し、牧歌的ともいえる風景を呼び起こす。それはまるで、子供の頃に夢中になって読んでいた絵本の世界。人肌程度の温かさを感じさせる、ハート・ウォーミングなフォークトロニカ。
レビューを読む

47位 『Tapestry』(1971年/Carole King)

ベトナム戦争に端を発するフラワー・ムーヴメントが花開いていたこの時代にあって、彼女の紡ぐ歌詞はまさにスタンダードな輝きに満ちている。圧倒的な音楽普遍性をたたえた、キャロル・キングの名盤中の名盤。
レビューを読む

46位 『What’s Going On』(1971年/Marvin Gaye)

今日この場所に、愛を。モータウンのアーティストとしては異例のセルフ・プロデュースに挑み、アーティスト宣言を果たしたマーヴィン・ゲイの記念碑的アルバム。ピース!
レビューを読む

45位 『Sam Prekop』(1999年/Sam Prekop)

44位 『Ege Bamyasi』(1972年/Can)

奇妙奇天烈な変拍子&変態的フレーズのオンパレード。リスナーをまだ見ぬ桃源郷に誘い込む、中毒性高めの天外魔境的アルバム。
レビューを読む

43位 『Undercurrent』(1962年/Bill Evans & Jim Hall)

一方がメロディーラインを弾けば一方がバッキングに徹し、音楽に豊穣さと陰影を付与していく。ビル・エヴァンスのピアノとジム・ホールのギターが絡み合う、クールで思索的なインタープレイ。
レビューを読む

42位 『The Melody At Night, With You』(1999年/Keith Jarrett)

41位 『Songs In The Key Of Life』(1976年/Stevie Wonder)

40位 『Invoke』(2002年/Arto Lindsay)

打ち込みのトラックとアート・リンゼイの蚊の鳴くようなボーカルが見事に調和した、“金属的禁欲系ボサノバ”の最高到達点。
レビューを読む

39位 『Out There』(1960年Eric Dolphy)

38位 『Strange Days』(1967年/Doors)

37位 『Eureka』(1999年/Jim O’Rourke)

36位 『Gorillaz』(2001年/Gorillaz)

あらゆる音楽をジャンルレスに横断した、ゴッタ煮的サウンド。正直、“ブリット・ポップの雄”ともてはやされていたBlurに全く馴染めなかった僕も、これならばマル!デーモン・アルバーンによる極上のユルロック。
レビューを読む

35位 『Chelsea Girl』(1966年/Nico)

ドラムレスでベースレス、その代わりにストリングスを効果的にまぶしたサウンドは、ふわふわと白日夢的。音の中心がどこにあるのか分からないような、ストレンジでウィアードな風景。それはニコ自身が内包していたドラッグ・カルチャーのよう。
レビューを読む

34位 『A Hundred Days Off』(2002年/Underworld)

清潔でよく磨かれた純白のキッチンのような、ピースフルでクワイエットな空間。過去のディスコグラフィーと比較して、よりふわっとした清涼感が強調されている。
レビューを読む

33位 『3 Years, 5 Months & 2 Days in the Life Of…』(1992年/Arrested Development)

とにかくピースフル、果てしなくフレンドリー。ギャングスターラップなど眼中になし、やたら地球に優しいオルタネイティヴ・ラップで、僕らのハートをわしづかみ。鳥がさえずり、軽めのスネアが優しく音楽を包み込むサウンドにウットリ。
レビューを読む

32位 『OK Computer』(1997年/Radiohead)

31位 『Black Messiah』(2014年/D’Angelo And The Vanguard)

30位 『A Song For You』(1972年/Carpenters)

29位 『Getz/Gilberto(1964年/Stan Getz & Joao Gilberto)』

28位 『Birth Of The Cool』(1950年/Miles Davis)

27位 『Selected Ambient Works 85-92』(1992年/Aphex Twin)

アンビエント・ミュージックを一気にポピュラーに押し上げた名盤。とはいえ、ところどころにエイフェックス・ツイン特有の変態的リズム・トラックが顔をもたげているのが面白い。
レビューを読む

26位 『In A Landscape』(1995年/John Cage)

25位 『Music Has The Right To Children』(1998年/Boards Of Canada)

深淵でエモーショナルな音の混紡が、世界のこちら側とあちら側をゆっくり行き交うような感覚を覚えさせる、独特のアンビエンス。いつ何時でもトリップできる、レトロフューチャーなエレクトロニカ。
レビューを読む

24位 『Ambient 1/Music For Airports』(1978年/Brian Eno)

23位 『Selmasongs: Dancer In The Dark』(2000年/Bjork)

万華鏡的不可思議さとダイナミズム。映画音楽という枠をはめることで、ビョークの自由奔放サウンドが程よく中和された傑作サントラ。
レビューを読む

22位 『Alone』(1968年/Bill Evans)

21位 『Double Fantasy』(1980年/John Lennon)

アルバムランキング20位〜11位

アーカイブ

メタ情報

最近の投稿

最近のコメント

カテゴリー